top of page
  • 塚野建築設計事務所

おべんとう展


展覧会の記事が続きます。まだまだインプット不足。

「コミュニケーションデザインとしてのお弁当」という壮大なテーマの展覧会に行ってきました。

なんと、会場構成はフジワラテッペイアーキテクツラボ!

おべんとう展 BENTO

食べる 集う つながる デザイン

@東京都美術館

2018.7.21~2018.10.8

誰かが誰かのために作るお弁当は、1つ1つに作る人と食べる人をつなぐ物語がある。

お弁当を作るという行為は食材を丁度良く箱にレイアウトしながらお弁当を食べる

時間や空間をデザインすること。

人と人とをつなぐ「おべんとう」をコミュニケーション・デザインの視点で捉えて

来場者が見る・聞く・触れると体験しながら展示を回る参加型のなんとも壮大な

おべんとうの展覧会でした。

主な出品作家は

オランダ在住のイーティング・デザイナー「マライエ・フォーゲルサング」

NHK番組サラメシでも有名な“お弁当ハンター”の写真家「阿部了」

発酵デザイナーの「小倉ヒラク」

↑まずは「歌って踊るお弁当」

おべんとうDAYS

作詞作曲:松本素生(GOING UNDER GROUND) 振り付け:flep funce! 映像制作:小倉ヒラク

イーティング・デザイナーであるマライエ・フォーゲルサングさんの作品。

妖精に案内されながらの体験型。電話で妖精さんの声が聞こえてきます。

↑北澤潤さんの作品

お弁当を「箱」と「布」によって自由にコミュニケーション空間を創出するツールとして捉え、美術館の中に、お弁当の「おすそわけ」マインドを考える《おすそわけ横丁》という異空間が出現!

お弁当について深く考えた事はありませんでしたが「作る人の気持ち」と「食べる人の気持ち」

お弁当って面白いコミュニケーションだなと思いました。あ。。毎日お弁当を作ってくれる妻に

改めて感謝しなきゃだなと思いました。


bottom of page